私にとってとても大切な記念日の2016年の5月21日。
以前からずっと行きたかった三ツ星料亭、京都の「菊乃井」さんでお祝いすることに。
まずは、個室に。
とっても落ち着いた座敷で癒されます。
お庭もお部屋も手入れが行き届いています。
当たり前かもしれませんが流石です。
本日はやっぱり冷酒ですね。
それでは、ザザット料理を大雑把にですがご紹介。
・八寸
鯛寿司 穴子 新子南蛮漬 茗荷酢漬け 鯛白子酒盗和え など
強魚(しいざかな)とは、懐石料理の途中でお酒を勧めるために基本構成にない一品料理のことだそうです。
鯛飯は、女将様(村田さん)がお部屋に来てくださり、ご飯をよそってしばらく談笑していただきました。
後、仲居さんがお若く元気な方で老舗料亭のイメージと違って最初は戸惑いましたが、ハキハキ、テキパキ、そして明るくとても好印象を持ちました。
お料理も雰囲気もサービスもミシュラン三ツ星の実力を存分に味わわせていただきました。
ごちそうさまでした♪